ホットヨガは毎日やりすぎるのは良くないのでしょうか?ダイエット効果はありますか?
このような声にお応えして参考となる記事をご用意しました。
こちらの記事ではホットヨガを毎日やりすぎるのは良くないのかどうかについて解説しています。
記事を見ていただくだけで安心してホットヨガに挑戦できますよ。
この記事で分かること
- ホットヨガを毎日やりすぎるのは危険か?
- ホットヨガを毎日やりすぎてもダイエット効果が無いのか?
- ホットヨガで痩せるために効果的な頻度 など
ホットヨガを毎日やりすぎは危険なのか?
健康的な人がホットヨガを毎日やりすぎても基本的には問題ありませんが、少しでも体調が優れない時に行うと怪我や病気の原因となってしまう可能性があります。
なぜならホットヨガは高温多湿な環境で実施するため、通常のヨガよりも身体への負荷がかかるからです。
ホットヨガは毎日行うことで、代謝促進や血流の改善、ストレス解消が期待でき、継続して行うことでより効果を実感できます。
人によってホットヨガへ通う頻度は異なりますが、中には自分が通いすぎているのではないかと心配になっている方もいるのではないでしょうか。
ホットヨガをやり過ぎると起こりうるトラブルを事前に知っておくことで、リスクを回避し、安全に楽しむことができます。
次の項目から具体的に解説するわね。
ホットヨガを毎日やりすぎると危険なこと5選
ホットヨガを毎日やりすぎると危険なことは以下のとおりです。
順番に解説するわね。
①疲労の回復が不十分になってしまう場合がある
毎日激しい運動を行い休養が不十分だった場合、疲労が回復しきれずに、慢性的に疲れやすくなってしまいます。
ホットヨガ自体は激しい運動ではありませんが、身体に負担がかかるため、疲労が蓄積していくとオーバートレーニング状態に陥ってしまいます。
オーバートレーニングが起こると集中力の低下や睡眠障害などの症状が現れることがあります。
特に普段運動をしていない人や、栄養や睡眠が不十分な人は注意が必要です。
自分に合った強度のレッスンを選択し、疲労感が長引く場合には無理をせず休むようにしましょう。
またダイエット目的のホットヨガでも、過度の食事制限は控えてください。
②慢性的な水分不足は熱中症リスクが高まる
ホットヨガでは大量の汗をかきますが、水分補給が不足している状態が毎日続くと蓄積的な脱水状態になってしまいます。
脱水症状は発汗機能や体温調節に影響を及ぼすため、結果として熱中症になってしまいます。
ホットヨガではレッスン中も含めて、十分な水分補給が大切です。
1回のレッスンにつき1~2L程度の常温の水を用意し、レッスン後の体重減少が体重の2%以内におさまることを目安に摂取しましょう。
レッスン前50Kg➨レッスン後は49KgはOK。
レッスン前50Kg➨レッスン後は48Kgは水分が足りていない。
③筋肉や関節へ負担がかかり過ぎる
ホットヨガは普段あまり使用していない筋肉も動かすため、筋肉痛が起こりやすいです。
また身体が温められることで関節の可動域が広がり、普段よりも関節に負担がかかります。
ホットヨガをやり過ぎてしまうと、筋肉や関節の疲労回復が間に合わず、痛みや怪我の原因となってしまう可能性があります。
そのためホットヨガ初心者の方は無理をせずに、筋肉痛がひどい場合には頻度を減らすことも考えましょう。
④毎日のホットヨガでストレスを感じてしまう
楽しんでホットヨガを行っている場合には問題ありませんが、ダイエットや健康を目的として毎日継続を目指している場合、その義務感からストレスを感じてしまうことがあります。
特に真面目で責任感の強い方は目標達成のために多少の無理をしがちです。
ホットヨガは本来リラックス効果の高いものであり、その恩恵を十分に受けられるように、気分が乗らない時は無理をせず思い切って休んでみましょう。
⑤自律神経が過敏になってしまう
ホットヨガのポーズや呼吸はリラックス効果があり、本来は自律神経を整える効果があるとされています。
しかしホットヨガのレッスン後に汗の始末が不十分で、
- 身体を急激に冷やしてしまう
- 過度なレッスンによって交感神経が働き過ぎる状態が続く
などの場合は、自律神経のバランスが乱れてしまいます。
自律神経は乱れてしまうと回復するまでに時間がかかります。
そのためホットヨガに取り組むときには適度な休息や深呼吸を心がけ、体温の急激な変化を避けるようにしましょう。
ホットヨガでダイエットや痩せるために効果的な頻度の決め方3つ
ホットヨガでダイエットや痩せるために効果的な頻度の決め方は以下のとおりです。
順番に解説するわね。
①体調から考える
ホットヨガの頻度を考える際に優先すべきことは、何よりも自分の体調です。
痩せるためにたくさんのレッスンに参加したいと思うかもしれませんが、疲労感や筋肉痛が次のレッスンまでに回復しているのか様子を見てレッスン頻度を決めていきましょう。
少しでも体調が優れない、日常生活が忙しくなったなどの変化があった場合には、無理のない範囲でレッスン頻度を調整することが大切です。
② 目標から考える
ホットヨガで痩せたいと考えた時に、半年後までに○㎏痩せるなどの長期的な目標から取り組む頻度を考えることもおすすめです。
ホットヨガは継続して行うことで効果が実感できる運動のため、いかに無理なく続けられるかが重要となります。
毎日ホットヨガをしていたが飽きてしまったため、気分転換のために週2~3回に頻度を下げてほかの運動と組み合わせる、といった臨機応変な決め方でも良いでしょう。
③季節や心の状態によって考える
寒い季節にはホットヨガの高温環境が心地よく感じていたが、暑くなって負担に感じるようになったため頻度を減らした、など季節に応じた決め方もあります。
また心身が疲れているときは頻度を減らさず、参加するレッスンの難易度を下げるといった対応をとると、ホットヨガのリラックス効果をうまく引き出すことができるでしょう。
ホットヨガでダイエットや痩せるのに効果的な頻度3つ
ホットヨガでダイエットや痩せるために効果的な頻度は以下のとおりです。
順番に解説するわね。
①週1回パターン
- 普段ほかの運動をしていない方
- ホットヨガ初心者の方
などは身体への負担が少ない週1回程度がおすすめです。
まずは高温多湿の環境や、ヨガのポーズ・呼吸に慣れることから始め、無理なく続けられるようにします。
すぐに体重が減少することはないかもしれませんが、ストレスが解消され太りにくくなるといった効果が期待できます。
身体が慣れてきたころを見計らって、レッスン頻度や運動量を変更してみると良いでしょう。
②週2回~3回パターン
ホットヨガを週2~3回行うと、身体全体の代謝が上がり、体脂肪の燃焼が促進されます。
また大量の汗をかくことで、体内の余分な水分や老廃物が排出され、むくみの改善にも繋がります。
週2~3回程度だと、休息と運動のバランスも良く、筋力の増加も見込めます。
急激な体重減少ではなく緩やかな減量となるため、リバウンドのリスクも回避できるでしょう。
③週4~5回パターン
運動やホットヨガに慣れている方の場合、週4~5回ほど行うとダイエットに対してより早く成果が得られる可能性があります。
ホットヨガによる消費カロリーが増えるほかにも、体型が引き締まるといった目に見える変化が現れるかもしれません。
ホットヨガでの運動と合わせて食事管理を行うことも大切です。
週4~5回のホットヨガでは運動量が多いため、食事量が少なすぎてもいけません。
栄養バランスのとれた食事を心がけましょう。
そして体調には十分に気をつけて取り組む必要があります。
ホットヨガは毎日やりすぎると危険に関するQ&A
ホットヨガは毎日やりすぎると危険に関してよくある質問と解決法は以下のとおりです。
順番に解説するわね。
①ホットヨガを毎日続けて痩せた人はいるの?
毎日2Lの水飲んで、毎日ホットヨガしてたら痩せた(当たり前)
— Wind (@Wind16571210) June 8, 2021
SNSで調査した結果、毎日続けて痩せた人もいますが、逆に痩せなかったという声も見られました。
ホットヨガで痩せるかどうかは、運動量も重要ですが、食事などの生活習慣も関係してきます。
太りにくくなったという声も見られたため、焦らず長期的に運動を続けましょう。
②ホットヨガは週1で効果あるの?
週1回のホットヨガでも十分なリラックス効果が得られます。
また効果は緩やかですが、継続していくことで身体の柔軟性や代謝の向上が期待できます。
ほかの有酸素運動と組み合わせることで、よりダイエット効果が高まるでしょう。
③ホットヨガは週3で痩せた人はいる?
週3回でも痩せたという報告がSNS上ではいくつか見られました。
ホットヨガは通う頻度にこだわらず、継続することがダイエットの効果を得るために重要です。
自分の体力に見合った頻度を探してみましょう。
④ホットヨガを辞めた理由は?
ホットヨガを辞めた理由としては、
- なんとなく飽きてしまった
- 肌トラブルが発生した
- 自律神経の調子が悪くなった
- 環境が過酷でついていけなかった
というような意見が見られました。
- 十分な休息をとる
- ほかの運動と組み合わせて気分転換を行う
などの対策をすることで、ホットヨガをより長く続けることができるかもしれません。
⑤ホットヨガは腎臓に負担がかかるの?
毎日のホットヨガで脱水症状予防のために水分を過剰に補給すると、腎臓への負担となる可能性があります。
また多量の汗をかくと、一時的に体内のクレアチニン値が上昇します。
クレアチニンは筋肉を動かした際に出てくる老廃物の一種ですが、腎臓で濾過を行うため、クレアチニン値の上昇は腎臓の負担増加を示します。
運動による一時的な上昇は心配ありませんが、血液検査を行う予定がある時には、採血前は運動量の多いレッスンを控えると無難です。
ホットヨガを毎日やりすぎても良くないことは無い
以上、ホットヨガを毎日やりすぎは良くないのかどうかについて解説しました。
再度確認です。
- 健康な人がホットヨガは毎日やりすぎても基本的には問題ない
- ホットヨガに慣れないうちは週2~3回がおすすめ
- ホットヨガを毎日続けるとダイエット効果が出るのが早い
ホットヨガは基本的に毎日やりすぎても問題ありませんが、体調と相談しながら進めるのがおすすめです。