いまこそ心のエネルギーを補充し、ストレスマネジメント術を身につけよう
ヨガジェネレーションの連載記事が掲載されました。 今般の新型コロナ禍でリモートによるコミュニケーションが急速に広まっています。 便利な一方でリモートによるコミュニケーションの限界を感じている方もいらっ…
四季養⽣&アーユルヴェディックヨガ
皆様お元気でしょうか? 精神科医の松島幸恵です。 この場をお借りして、素敵なワークショップを告知させていただきます。 私の漢方医学の師匠である漢方専門医の中田英之先生と、クリパルヨガ講師の斎藤奏先生の…
ヨガで育む寛容さ〜真実(自由・幸せ)を、生きるために〜
ヨガジェネレーション連載の最新記事が掲載されました。 このような不安に満ちた困難な時代にこそ、ヨガを通じて寛容さを身に着けることが 必要とされているのではないでしょうか。 どうぞご一読ください。 ヨガ…
オーガニックライフTOKYOオンライン開催決定
4月17〜19に開催予定の日本最大級のヨガイベント、「オーガニックライフTOKYO」ですが、 昨今の状況に鑑み、すべてオンライン配信での開催となりました。 松島代表と松浦先生の「メンタルヘルスとヨガ」…
レッスンの休止のご案内
いつもWellnessLabo.をご利用いただきありがとうございます。 3月21日(土)よりレッスンを再開させていただいておりましたが、皆様御存知の通り感染症拡大の防止のために東京都より…
「楽しさ」とは。
はじめまして。 土曜日の夜に 池袋オリーブメンタルクリニックの 精神療法の一つとして ヨーガのクラスを担当しています松浦翔太(自称おまつ)です。 今回は 「楽しい」というテーマでお話しします。 皆様、…
ヨガクラス再開に伴う新型コロナウィルス感染予防対策につきまして
ヨガクラス再開に伴う新型コロナウィルス感染予防対策につきまして いつもWellnessLabo.をご利用いただきありがとうございます。 新型コロナウイルス対策に伴い、3月2…
猛威をふるう、新型コロナウィルスとの向き合いかた
松島代表によるヨガジェネレーション連載の最新記事が掲載されました。 新型コロナウィルスの感染拡大に不安な日々を過ごされている方も多いと思います。 今回の記事は新型コロナウィルスへの対処法というより(感…
新型コロナウィルス対応による休講延長のお知らせ(3/11更新)
WellnessLabo.のお客様の皆様へ 日頃より当スタジオをご利用いただきありがとうございます。 新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐために、3月2日(月)から3月15(日)まで、すべてのレッスンを…
ヨガの指導に活きる、マズローの欲求5段階仮説と内発的動機付け
松島代表によるヨガジェネレーションの新しい記事が掲載されました。 自分で楽しみを見つけて行動する「内発的動機づけ」がヨガの継続においても重要ですが、 その内発的動機づけを引き出すポイントはなんでしょう…