新型コロナウィルス対応による休講のご案内
WellnessLabo.のお客様の皆様へ 日頃より当スタジオをご利用いただきありがとうございます。 新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐために、3月2日(月)から3月15(日)まで、すべてのレッスンを…
オーガニックライフTOKYOに出演します
WellnessLabo.代表の松島幸恵が、「オーガニックライフTOKYO」に畏れ多くも出演させていただくことなりました。 皆様よくご存知のとおりオーガニックライフTOKYOとは、ヨガを中心にライフス…
スートラとマチウに見る、実践こそ幸せへの道
ヨガジェネレーションにて、松島代表の新記事が掲載されました。 永井由香先生のインドヨガ哲学講座を受講したことで、机上の理論ではなく、体験、実践を継続することの重要性を 改めて考えてみました。 どうぞご…
ヨガコミュニティで健康長寿!?シニアにヨガがいい理由
松島幸恵代表の好評連載の新記事が掲載されました。 皆様は「ブルーゾーン」と呼ばれる地域をご存知でしょうか。 健康で長生きの人が多く居住する地域のことをいいます。 我が国では沖縄がこれに当たります。 ブ…
ヨガと、幸せ&愛情ホルモン“オキシトシン”
松島幸恵代表によるヨガジェネレーションの記事が掲載されました。 愛情ホルモンともいわれる「オキシトシン」という物質をご存知でしょうか。 他者とのポジティブなつながりを促進するとともに、ストレスへの抵抗…
シニアヨガは、本当に高齢者のニーズに合致している?
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ヨガジェネレーション連載の新しい記事が掲載されました。 近年の高齢社会により注目を集めているシニアヨガについて、 公平なヨガコミュニ…
ヨガジェネレーション連載「ヨガがつなぐセレンディピティ」
ヨガジェネレーションの連載記事が掲載されました。 セレンディピティという(Serendipity)、あまり耳慣れないかもしれない言葉と、 ヨガスタジオという「場」がもたらす影響について書かせていただき…
年末年始の営業について
いつもご利用ありがとうございます。 年末年始の営業につきまして、ご案内いたします。 12月28日(土) 8:00~休みの日の朝ヨガ(ON) 休講 10:00~漢方養生&クリパルヨガ(斎藤)…
毎週日曜午前クラスが始まります(12月8日10:00より)
皆様のご要望の声にお応えし、12月8日より日曜の午前にマインドフルネスヨガクラスを開講させていただきます! インストラクターは阪野麻子先生です。 平日はなかなか都合がつかないという方におすすめです。 …
ヨガジェネレーション連載第5回「心の強さは、ヴァルネラビリティを受け入れる勇気にある」
代表の松島によるヨガジェネレーションさんの連載第5回目が掲載されました。 脆さや傷つく可能性のある弱さを意味する「ヴァルネラビリティ」という言葉をご存知ですか? ヴァルネラビリティを受け入れる勇気をも…